Activities 2022

 

   

   勉強会、12月定例会(忘年会)を開催

○勉強会
 今年度は、講師に佐川社会保険労務士事務所 所長 佐川陽子氏をお招きし、7月7日に「最近の労務関連の意見交換」、9月1日に「固定残業代」、11月17日に「セクハラ・パワハラ」とテーマを分けて、3回にわたり勉強会を実施した。
 当会は企業経営者の会員が多く、経営者として様々な社員を雇用し、日々接する上で、近年の雇用環境の変化や労働施策総合推進法施行に伴う労務管理に関する関心が高いことから今回の勉強会のテーマにするに至った。
 講師より、労働時間管理・固定残業代等の労務管理やトラブル回避をはじめ、パワハラ・セクハラ等のハラスメントに関する説明を受けつつ、参加者からは自社社員の具体的な事例が挙げられ、講師も自ら解決した具体事例に基づき、経営者の立場に立った説明など、講師と参加者との間で活発な質疑応答と自由闊達な意見交換が行われ、大変充実した勉強会となった。

○忘年会
 12月8日(木)煌蘭川崎店にて忘年会を開催した。開会にあたり、菅原会長より挨拶がなされ、続いて吉田副会長より乾杯の挨拶を頂いた。
 終始和やかな雰囲気の中、懇談が行われ、参加者一人ずつ近況報告を頂いた。今年はコロナ禍の中、自身や社員の感染、部品調達に苦労された話、ウクライナ情勢による物価上昇の影響などの暗い話題が少なくなかった一方、リーマンショックや東日本大地震等の逆境を克服してきた経験を踏まえて困難を乗り越え、来年を迎えていきたい旨の前向きな話も尽きなかった。野見山副会長の中締めの挨拶により盛会裏のうちに閉宴となった。
 今年は福井視察会をはじめ、はとバス都内観光体験、川崎港視察、海上保安基地視察など、コロナ禍では断念してきた活動に取り組むことができた。来年はより一層の事業活性化と会員増強に取り組んでいくこととなった。


 


深さ10mの深潜水訓練用水槽

講師・参加者による活発な意見交換


巡視船「ぶこう」の前にて

1年を回顧しつつ会員同士懇親を深めた








 
 
[事務局] 川崎商工会議所 多摩麻生支所
〒214-0014 多摩区登戸2102-1 第2井上ビル2階 TEL:044-932-1100 FAX:044-932-1101